株主資本利益率(ROE)

| | コメント(0) | トラックバック(0)
ROEというのは「Return on Equity」のことで日本語では株主資本利益率と
言っています。
株主が出資したお金を、どれだけ上手に使って利益を生み出しているかを表すデータ
です。
株主が出資した額から見て、利益が大きければ、株主としてもたくさんの配当が期待でき、
株価も上がりやすくなります。
算出方法は、その年の利益を株主資本で割って100をかけた数字がROEです。
ROEというのは、株主から集めた資金を、いかに効率よく運用して、どれだけ利益を
出したのかというデータです。
つまり一年間の企業活動によって、資産を元手に、どれだけの利益を得たかがわかると
いうことです。
ROEが高い会社ほど、効率の良い経営をしているということになります。
だからROEの高い会社は、株価も上昇傾向にあります。
このROEは、出資額に対する収益の大きさを表しているのでも株主にとっても大きな
指標であると同時に、利益率を常に最大にしたい経営陣にとっても気になる数字と
なるようです。
株を購入するときには、ROEの高い会社を一つの目安とすることはできますが、これだけを
判断材料としないで、いろいろな側面を見ることが必要だとも言えます。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 株主資本利益率(ROE)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.itosui.com/mtos415/mt-tb.cgi/12

コメントする

このブログ記事について

このページは、 itosuiが2007年12月 2日 10:11 に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「株価収益率(PER)」です。

次のブログ記事は「株:ローソク足」です。

最近のコンテンツはインデックスページ で見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページ で見られます。